40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

2項1目清掃総務費は、職員の人件費のほか、10節の指定ごみ袋購入にかかる消耗品費、次の88ページに参りまして、12節の一般廃棄物収集運搬等委託料、18節のし尿及びごみ処理に係る八戸地域広域市町村圏事務組合への負担金が主なものでございます。  次の89ページに参りまして、2目塵芥処理費は、12節の最終処分場管理業務等委託料が主なものでございます。  第4款衛生費の説明は以上でございます。

八戸市議会 2021-03-05 令和 3年 3月 定例会-03月05日-04号

住民からの問合せは、暮らし、子育て、ごみ回収、いじめや虐待、道路公園の破損の通報、災害等に関する相談など様々にありますが、これらの問合せに対し、その多くは電話やホームページ上のメールで対応されていると思います。私のところにも市民の方から相談を寄せていただくことがありますが、中には電話がしづらいであるとか、どこに相談をしたらよいか分からないといった声が聞かれます。

八戸市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月09日-01号

その中で、環境部が管理されているごみ袋ですけれども、これは一般的に道路また、歩道上のごみ回収などに使用されているかと思いますので、最も使用頻度が高いんだろうと思います。  ただ、道路歩道上のごみ回収ではあるんですけれども、草木のみの回収はできないということであると認識をしているものですから、なかなか制約が多いというか、ちょっと複雑なのかと思っております。  

青森市議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会(第5号) 本文 2020-03-04

まず初めに、道路についてです。  道路とは、交通のかなめとなる公共物であり、誰でもいつでも通行することができるための日常生活に不可欠なものであり、多くの人々が共同で使用するものであります。そのため、道路を利用する市民はもちろんのこと、出張や観光帰省等で来られる市外の方にとっても、移動するための重要なインフラであります。しかし、道路というのは、年数を経るにつれ老朽化していきます。

八戸市議会 2018-03-06 平成30年 3月 定例会-03月06日-03号

第3点目は、民地の生活道路用地寄附採納に係る整備についてです。  1点目は、年間予算額とその推移について伺います。  生活道路整備することで、道路上の占有物が取り除かれ、災害時への備えや下水道整備による水洗化の促進で排水処理や悪臭からの解放など、快適な住環境に変えることができます。そのために、私道路市町村に移管するためには、各自治体の定めたさまざまな条件をクリアしなければなりません。

青森市議会 2017-12-08 平成29年第4回定例会(第5号) 本文 2017-12-08

2ヘクタールの森林が伐採されて、雨天時に赤土が生活道路まで流出するなど、景観、環境破壊土砂災害が懸念され、規制する条例設置を求める要望書が提出され、議会も設置反対の決議を全会一致で採択し、県や事業者にも要請活動を続けた結果、1事業者が申請を取り下げ、県が2事業者を不許可にしました。

青森市議会 2016-06-10 平成28年第2回定例会(第3号) 本文 2016-06-10

青森清掃工場ごみの受け入れ時間は午前8時半から午後4時半までとなっていますが、アクセス道路の門扉はおおむね午前7時ごろから開いていますので、ごみ収集業者はもちろん、一般の自己搬入する方も自由に走行しています。そんな中で、ナンバープレートをつけていないトラックが走行しているのを見かけました。

十和田市議会 2015-06-23 06月23日-一般質問-03号

○議長(工藤正廣君) 建設部長建設部長(和田好暁君) 十和田地方卸売市場までの主要道路アクセスについてのご質問にお答えいたします。  ご質問道路は、国道102号と相坂折茂線の南北を結ぶアクセス道路で、この道路十和田地方卸売市場商業施設等への利用者交通需要が多く、一部の区間で道路幅員が狭い市道長漕落間線につきましては、市場出荷車両等のすれ違いが難しい状況にあると認識しております。

弘前市議会 2012-06-13 平成24年第2回定例会(第3号 6月13日)

ごみの量を減らすこと、特に紙ごみ資源としてリサイクルの輪へ回すことで、燃やせるごみへの新聞雑誌・雑がみの紙ごみを出さないようにと一般質問で取り上げてきました。  それが、ようやく4月から新聞雑誌・雑がみの行政回収が実施され、行政回収日に出す、地域再生資源回収運動に出す、自由に持ち込める新聞雑誌・雑がみの回収ステーションを利用するという取り組みがスタートしました。  

八戸市議会 2011-06-21 平成23年 6月 定例会−06月21日-03号

まず、震災後の観光客推移についてでございますけれども、東日本大震災は、東日本太平洋沿岸を中心に甚大な被害をもたらし、JR、高速道路などの交通インフラの障害、そして自粛ムードの高まりにより、当市を含めた東北地区のホテルなどでは予約のキャンセルが相次ぐなど、観光業界は大きな打撃を受けております。  

八戸市議会 2011-03-09 平成23年 3月 予算特別委員会−03月09日-03号

     松 川 茂 則 君   道路建設課参事    佐々木 隆 二 君   道路維持課長     吉 田 孝 男 君   道路管理事務所長   角   秀 明 君   道路管理事務所副所長 佐々木 松 悦 君   建築住宅課長     吹 越   誠 君   都市整備部次長都市政策課長              石 黒 一 之 君   区画整理課長     石 橋 純 二 君   公園緑地課長

弘前市議会 2010-06-16 平成22年第2回定例会(第3号 6月16日)

なぜかというと、道路で分断されると、まちそのもの姿形というものが変わってしまうわけですから。そうしたら、建設省では許可しないという。そのとき、理解できない、結果として現在の3・3・2号線というものがあるわけで、では3・3・2号線をどういうふうに延伸する、改良していくかということになりますと、弘前大学という大きな施設がございます。

八戸市議会 2010-03-08 平成22年 3月 予算特別委員会−03月08日-01号

なお、発言はすべて許可のもと、マイクを使用して行うよう議事運営についての御理解、御協力をお願いいたします。  この際、理事者の方々に申し上げます。予算審査に支障のない範囲で退席されて結構です。  それでは、審査に入ります。  議案第1号平成22年度八戸一般会計予算議案第4号から議案第18号までの各特別会計予算及び議案第42号から議案第57号までの関連議案16件を一括議題といたします。  

青森市議会 2010-03-08 平成22年第1回定例会(第4号) 本文 2010-03-08

しかしながら、本市では、公共下水道のさらなる普及を図るため、私道につきまして、私道への公共下水道管布設要綱に基づき、1つに道路部分隣接地と区分されていること、2つに道路の地目が公衆用道路となっていること、3つ道路部分所有者及び諸権利者全員から下水道管の埋設に対し承諾を得ることができること、以上の要件を満たすことを前提に、私道に対しましても公共下水道管布設を行っておりますが、議員、御指摘のとおり

弘前市議会 2009-12-09 平成21年第4回定例会(第4号12月 9日)

その結果、一般工区で8工区、幹線工区で4工区、ゾーン工区で1工区の、計13工区が入札不調となり、不調工区は、いずれも旧弘前市管内の市街地で、交通量の多い駅前や弘前公園周辺幹線道路道路が狭く間口処理が難しいなど除雪作業がしにくい生活道路の工区で、業者作業性住民対応からリスクが高いと判断し敬遠されたものと考えております。  

  • 1
  • 2